医療
2011年09月11日
あいんしゅたいんのお言葉
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
いかなる問題も
それが発生したのと同じ次元で
解決することはできない
−アルバート・アインシュタイン−
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
こんにちは デンタルクリニック東陽台
院長の大石です。
土曜は東京までセミナーに行ってきました。
経営学の。
まあ一応、これでも経営者ですから。
皆さんの健康管理に 末永く携われるように
そして スタッフの生活に携わっている以上
安定して医療サービスを 提供し続けられる
職場環境を創る、っていう責任?
ってもんがありますので。
(うーん、言葉に酔ってる…)
で、そのセミナーで出てきた言葉。
(冒頭の写真は照れ笑いを隠そうとしたときの
表情だそうな、切手にもなってるぞ!)
よく患者さんに聞かれる言葉で
返答に困ったことがよくありました。
「今回入れてもらったかぶせは
何年持ちますか?」
未来を予測するには 個人データが
少なすぎるから…何て答えたら…
例えばかぶせ、脱落したかぶせの平均寿命は
5〜7年という文献はあります。
10年生存率は50%だったかな、
海外の文献で見かけます(が和製はない)。
でも、個別では違います。
ある人は歯ぎしりでダメにし、
または相変らずむし歯を作って、
または歯は大丈夫でも歯槽膿漏でやられたり…
そして普段の生活 ストレスの状況
食生活やプライベートをそこまで
根ほり葉ほり聞けないし…
これらの不安要因を精密に測る方法
そして、各要素が何%脱落に関与するか
学術的に確立していないので答えようがない…
でも、これは確実に言える。
「10年で8本むし歯を作る生活を営む人は
また同じように、いやもっと多くむし歯になりますよ。
だって環境が変わっていないから。」
(老化・他の歯の消耗はもっと進んでいるから)
むし歯予防でも経営でも人格形成でも何でも
より良くなりたい、より良い自分になりたい、と
思う人には多分に当てはまるのかなー、と思いました。
講義を聞いていて。
ということで、新宿みやげの
アジの・・・・・・ひらき
(ストラップ)

とくさんへの絵土産は
山手線・大崎駅のラガーおじさん

ようすけさんもおじさんになりましたね。
人のことは言えないか?
以上、デンタルクリニック東陽台
院長の大石でした。
デンタルクリニック東陽台HP はこちら
スタッフのブログ はこちら
丘の上は今日も大騒ぎ 〜東陽台のブログ〜

それが発生したのと同じ次元で
解決することはできない
−アルバート・アインシュタイン−
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
こんにちは デンタルクリニック東陽台
院長の大石です。
土曜は東京までセミナーに行ってきました。
経営学の。
まあ一応、これでも経営者ですから。
皆さんの健康管理に 末永く携われるように
そして スタッフの生活に携わっている以上
安定して医療サービスを 提供し続けられる
職場環境を創る、っていう責任?
ってもんがありますので。
(うーん、言葉に酔ってる…)
で、そのセミナーで出てきた言葉。
(冒頭の写真は照れ笑いを隠そうとしたときの
表情だそうな、切手にもなってるぞ!)
よく患者さんに聞かれる言葉で
返答に困ったことがよくありました。
「今回入れてもらったかぶせは
何年持ちますか?」
未来を予測するには 個人データが
少なすぎるから…何て答えたら…
例えばかぶせ、脱落したかぶせの平均寿命は
5〜7年という文献はあります。
10年生存率は50%だったかな、
海外の文献で見かけます(が和製はない)。
でも、個別では違います。
ある人は歯ぎしりでダメにし、
または相変らずむし歯を作って、
または歯は大丈夫でも歯槽膿漏でやられたり…
そして普段の生活 ストレスの状況
食生活やプライベートをそこまで
根ほり葉ほり聞けないし…
これらの不安要因を精密に測る方法
そして、各要素が何%脱落に関与するか
学術的に確立していないので答えようがない…
でも、これは確実に言える。
「10年で8本むし歯を作る生活を営む人は
また同じように、いやもっと多くむし歯になりますよ。
だって環境が変わっていないから。」
(老化・他の歯の消耗はもっと進んでいるから)
むし歯予防でも経営でも人格形成でも何でも
より良くなりたい、より良い自分になりたい、と
思う人には多分に当てはまるのかなー、と思いました。
講義を聞いていて。
ということで、新宿みやげの
アジの・・・・・・ひらき


とくさんへの絵土産は
山手線・大崎駅のラガーおじさん

ようすけさんもおじさんになりましたね。
人のことは言えないか?
以上、デンタルクリニック東陽台
院長の大石でした。
デンタルクリニック東陽台HP はこちら
スタッフのブログ はこちら
丘の上は今日も大騒ぎ 〜東陽台のブログ〜